2015年08月16日

ブルーベリー狩りへ♪

こんにちは。
Petit.のこんです。

またまた、ご無沙汰してしまいました。


バーベキューやら、花火大会やら、楽しんでいますよ〜。

合唱のコンクールも無事に終わりました。

娘、相当緊張していたようで…。

「7年に一度ぐらいの緊張感だった」

そうです。



ピアノの発表会と違って、伴奏はみんなに迷惑をかけちゃうのではないかという、プレッシャーがやはり、すごかったみたいです。

ともあれ、頭は真っ白にならずにすんだそうですが、後ろ姿はガチガチでした。



…また一つ成長したことでしょう。



やっと、これで夏休みらしい休みが始まるそうです。

すでに3/5は終わっている気がしますが…

大丈夫か!受験生!



今日はそんな訳で、どこにも旅行へ行けない 可哀想な息子と、ブルーベリー狩りに行ってきました。

毎年行く農園は、すでに今年のブルーベリー狩りは終わってしまったそうで、初めての、ブルーベリー農園にチャレンジしました。



西川農園さんです。
以前テレビで見て、行って見たかった農園で、ブルーベリー狩りもまだやってる!
ジャボチカバ?っていう、木の幹に実がつく変わった果物もあるので、是非〜!

ブルーベリーもすごく甘くて、大満足!

カフェも併設されていて、シフォンケーキとマンゴープリンいただいてきました〜!


ってか、写真一枚も撮ってない!




残りの夏休み、チョット残っている宿題を片付けつつ、そろそろ新学期の準備をしなくては!



今年は元気に乗り越えられそうな、リトープスです。



同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
今年もお世話になりましたm(_ _)m
オーマイガー!
最近の私。
久々の多肉狩り!
1129いい(多)肉の日♡
多肉棚の整理。
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 今年もお世話になりましたm(_ _)m (2016-12-30 21:37)
 オーマイガー! (2016-12-23 16:54)
 最近の私。 (2016-12-19 22:51)
 久々の多肉狩り! (2016-12-02 22:40)
 1129いい(多)肉の日♡ (2016-11-29 21:16)
 多肉棚の整理。 (2016-11-19 21:24)

Posted by こん at 23:44│Comments(3)ブログ多肉
この記事へのコメント
こんばんは、
 
うちの多肉達、裏の風通しの良い所に移したら元気になりました。

ただ、リトープスは全滅になってしまいました。

この神秘的な多肉がとても好きだったのでとても残念です。

懲りずにまた買うつもりですが・・・時期的にはいつ頃が一番

良いですか?
Posted by Yume TomYume Tom at 2015年08月21日 19:40
Yume Tom さん
こんにちは。
リトープス絶滅しちゃいましたか…
表面がやばいぐらいシワシワで枯れて…もうダメでしょ…
みたいな感じでも とりあえず諦めずにとっておいてください。
今年の脱皮の時に、もう終わったっと思い、片隅に転がっていたリトープスが脱皮して綺麗に生まれ変わった物が何個かありました。

リトープスは冬型なので、成長期は冬になります。
夏は明るい日陰で過ごし、水もあげません。
9月頃から月1位で水をあげ、置き場所も日向にうつします。
ってか、この間の雨で濡れてしまいましたが…

また、時々、リトープスの育て方などのせていきますので、覗いてみてくださいね!
Posted by こんこん at 2015年08月22日 00:16
おはようございます

真逆をやってました。・・・・・・

無知って致命的ですね。(^^:

また、教えてくださいね。
Posted by Yume TomYume Tom at 2015年08月22日 06:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブルーベリー狩りへ♪
    コメント(3)