2016年04月26日
部屋の中のハオルチア達☆
こんにちは。
Petit. の こんです。
またまた ご無沙汰してしまいました。
なんとか、久々のお弁当生活にも慣れ、ちょっとずつ 色んな生活リズムが掴めてきました。
庭の多肉も なかなか可愛がってあげれず 放置が続きましたが、多肉なので大丈夫。
みんな元気です
ここが多肉のいいところ!…?
少し多いけど 雨も適度に降り 水やりさえもしていなかったけど、春は 成長期なので、時々 置き場所を交代して 雨水のみで絶賛成長中です。
部屋の中では、ハオルチアがやっと葉焼けが治り、綺麗に増殖しています。

葉先の透明なところは窓と呼ばれ、ここから光を奥まで取り込みます。
そのため、光の弱いカーテン越しぐらいの光が丁度良いです。
他の多肉の多くは 太陽が大好きで、カーテン越しだと間延びしてしまうけど、この種類の多肉だけは、室内でないとうまく育てられません。

光るオブツーサ だったかな?
子供が周りにびっちり!
そろそろ窮屈そうなので、近々バラし 植え替えしないと!

元々2株だったけど、知らない間にこんなにふえました。


なんか 違う多肉も入ってる…
葉焼けがなかなか治りません…
一度葉焼けしてしまっても、置き場所をカーテン越しに戻せば少しづつ治っていきます。…いくことが多いです。

もう少し 療養が必要かな…
雨の日に外に出し雨水にさらしたあと、天気が回復したのに取り込み忘れてしまい葉焼けさせてしまいました。
ハオルチアを葉焼けさせてしまった方も 諦めず室内で療養させてあげてください。
回復しますよ〜
Petit. の こんです。
またまた ご無沙汰してしまいました。
なんとか、久々のお弁当生活にも慣れ、ちょっとずつ 色んな生活リズムが掴めてきました。
庭の多肉も なかなか可愛がってあげれず 放置が続きましたが、多肉なので大丈夫。
みんな元気です

ここが多肉のいいところ!…?
少し多いけど 雨も適度に降り 水やりさえもしていなかったけど、春は 成長期なので、時々 置き場所を交代して 雨水のみで絶賛成長中です。
部屋の中では、ハオルチアがやっと葉焼けが治り、綺麗に増殖しています。

葉先の透明なところは窓と呼ばれ、ここから光を奥まで取り込みます。
そのため、光の弱いカーテン越しぐらいの光が丁度良いです。
他の多肉の多くは 太陽が大好きで、カーテン越しだと間延びしてしまうけど、この種類の多肉だけは、室内でないとうまく育てられません。

光るオブツーサ だったかな?
子供が周りにびっちり!
そろそろ窮屈そうなので、近々バラし 植え替えしないと!

元々2株だったけど、知らない間にこんなにふえました。


なんか 違う多肉も入ってる…
葉焼けがなかなか治りません…
一度葉焼けしてしまっても、置き場所をカーテン越しに戻せば少しづつ治っていきます。…いくことが多いです。

もう少し 療養が必要かな…
雨の日に外に出し雨水にさらしたあと、天気が回復したのに取り込み忘れてしまい葉焼けさせてしまいました。
ハオルチアを葉焼けさせてしまった方も 諦めず室内で療養させてあげてください。
回復しますよ〜

2016年04月12日
最近の私と犬。
こんにちは。
Petit.の こんです。
またまた、間があいてしまいました…。。
入学式やら 新学期の準備やらしてました。
毎年恒例のディズニーにも行ってきました〜


子供が小さい頃は、写真やビデオを撮るのに必死で、楽しめていなかったかも…
段々写真も減り、ちゃんと楽しめるようになりました。

彼は今回、お姉ちゃんとお留守番。
こんな風に、成長する日が来るなんて。
大きくなったなぁ。
あっ。犬じゃなくて お姉ちゃんね。成長したの。
わんちゃんは、まぁ、檻から出すと暴れん坊…。
私と二人の時は 甘えてくるばっかなんだけど…。
なかなか、難しい…。

でも、この可愛い瞳で 癒されて、楽しく過ごしてます。
うちに来てくれてありがと〜
多肉ちゃんは、だいぶ根っこ出てきました。
みなさんのお家はどうですか?
Petit.の こんです。
またまた、間があいてしまいました…。。
入学式やら 新学期の準備やらしてました。
毎年恒例のディズニーにも行ってきました〜



子供が小さい頃は、写真やビデオを撮るのに必死で、楽しめていなかったかも…
段々写真も減り、ちゃんと楽しめるようになりました。

彼は今回、お姉ちゃんとお留守番。
こんな風に、成長する日が来るなんて。
大きくなったなぁ。
あっ。犬じゃなくて お姉ちゃんね。成長したの。
わんちゃんは、まぁ、檻から出すと暴れん坊…。
私と二人の時は 甘えてくるばっかなんだけど…。
なかなか、難しい…。

でも、この可愛い瞳で 癒されて、楽しく過ごしてます。
うちに来てくれてありがと〜

多肉ちゃんは、だいぶ根っこ出てきました。
みなさんのお家はどうですか?