2016年11月14日
てんとてん でした♪
こんにちは。
Petit.の こんです。
昨日は『てんとてん』でした♪
とっても素敵な場所、報徳社でのイベント。銀杏の紅葉も綺麗で、暖かな1日でした。
初めての場所でドキドキでしたが、知り合いの作家さんも何人かいて、楽しく出店することが出来ました〜!

主催の方もお疲れ様です。長い時間をかけて準備をしてくれたのがとても感じることの出来る 素敵なイベントでした!
初めましてのお客様も沢山来ていただけて、ワークショップをして頂いたり。
楽しんでいただけたでしょうか?

少なくとも私はとても楽しかったです!
準備でいつも心が折れそうになるけど、イベントに出ると、苦労が吹き飛ぶ!
その繰り返しで…とりあえず、今年のイベント出店はこれで仕事納めです。…早っ!
ひょっとしたらワークショップは、やるかもしれませんが…やらないかも…。(笑)
仕事納めした所で、作業部屋を片付けなければ…
すごいことになってます…
とりあえず、作業部屋と庭の多肉の整理とベランダの多肉の整理を今年中にしなければ…あのままでは、年越せない…(¯―¯٥)
Petit.の こんです。
昨日は『てんとてん』でした♪
とっても素敵な場所、報徳社でのイベント。銀杏の紅葉も綺麗で、暖かな1日でした。
初めての場所でドキドキでしたが、知り合いの作家さんも何人かいて、楽しく出店することが出来ました〜!

主催の方もお疲れ様です。長い時間をかけて準備をしてくれたのがとても感じることの出来る 素敵なイベントでした!
初めましてのお客様も沢山来ていただけて、ワークショップをして頂いたり。
楽しんでいただけたでしょうか?

少なくとも私はとても楽しかったです!
準備でいつも心が折れそうになるけど、イベントに出ると、苦労が吹き飛ぶ!
その繰り返しで…とりあえず、今年のイベント出店はこれで仕事納めです。…早っ!
ひょっとしたらワークショップは、やるかもしれませんが…やらないかも…。(笑)
仕事納めした所で、作業部屋を片付けなければ…
すごいことになってます…
とりあえず、作業部屋と庭の多肉の整理とベランダの多肉の整理を今年中にしなければ…あのままでは、年越せない…(¯―¯٥)
2016年11月09日
多肉のリース ワークショップ!
こんにちは。
Petit.の こんです。
てんとてんまで、4日になりました。
昨日は、ワークショップで使うカット多肉を仕入れに御前崎まで、行ってきました!
いいプリプリ多肉を沢山カットしてきました!
一応見本を作って見ました〜

ちょっと 急いで作ったので あまり上手ではありませんが、こんな感じで。
丈夫な子達を選んで来たので、管理も楽だと思います。
リースのワークショップは初めてなのでドキドキですが、興味のある方 どーぞ!
Petit.の こんです。
てんとてんまで、4日になりました。
昨日は、ワークショップで使うカット多肉を仕入れに御前崎まで、行ってきました!
いいプリプリ多肉を沢山カットしてきました!
一応見本を作って見ました〜

ちょっと 急いで作ったので あまり上手ではありませんが、こんな感じで。
丈夫な子達を選んで来たので、管理も楽だと思います。
リースのワークショップは初めてなのでドキドキですが、興味のある方 どーぞ!
2016年10月14日
TENTOTEN〜てんとてん〜出店します!
こんにちは!
Petit.の こんです。
急に涼しくなり 、外の仕事がしやすい季節になりました!ここ数日はいいのですが ホントに雨が多かったですね。
雨を避けきれなかった多肉たちいくつかダメになってました…
さてさて、
11/13にイベント出店が決まっております。TENTOTEN〜てんとてん〜


今回は初めての掛川!
何故か西に西に進んでいくPetit.です。
初めましての土地なので、ドキドキ…
大日本報徳社っていう国指定の文化財でやる素敵なイベントです。
イベントで繋がっていく縁に感謝です!
今回、なんと イベントでワークショップもやっちゃいます。
まだ、詳細決めていないんだけど
多肉のミニリースか 多肉のタブローか、
どれにしようかなぁ。
楽しみながら準備を進めていきたいと思いますっ!
Petit.の こんです。
急に涼しくなり 、外の仕事がしやすい季節になりました!ここ数日はいいのですが ホントに雨が多かったですね。
雨を避けきれなかった多肉たちいくつかダメになってました…
さてさて、
11/13にイベント出店が決まっております。TENTOTEN〜てんとてん〜


今回は初めての掛川!
何故か西に西に進んでいくPetit.です。
初めましての土地なので、ドキドキ…
大日本報徳社っていう国指定の文化財でやる素敵なイベントです。
イベントで繋がっていく縁に感謝です!
今回、なんと イベントでワークショップもやっちゃいます。
まだ、詳細決めていないんだけど
多肉のミニリースか 多肉のタブローか、
どれにしようかなぁ。
楽しみながら準備を進めていきたいと思いますっ!
2015年11月12日
ワークショップでした☆
こんにちは。
Petit.の こんです。
今日はワークショップでした。
たくさんの方に来ていただき、とても楽しい一日を過ごすことができました。
思った以上に盛り上がり、時間がオーバーしてしまって、次の方にはご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ありませんでした。
一緒に楽しみすぎてしまいました。
それでも、本当に楽しかった!ってみんなに言っていただき、恐縮ですっ!
みなさんとってもセンス良く、上手に仕上がり、私のアイディアの肥やしにさせていただきたいと思います。
ずっと、写真も撮り忘れていたので、第3部の方のお写真だけ、撮らせていただきました。

また、イベント等でお会いできたらなぁーって思います!
寒い季節になっていくので、多肉の育て方なども時々載せていきたいとおもいます。時々覗いてみてくださいねm(_ _)m
Petit.の こんです。
今日はワークショップでした。
たくさんの方に来ていただき、とても楽しい一日を過ごすことができました。
思った以上に盛り上がり、時間がオーバーしてしまって、次の方にはご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ありませんでした。
一緒に楽しみすぎてしまいました。
それでも、本当に楽しかった!ってみんなに言っていただき、恐縮ですっ!
みなさんとってもセンス良く、上手に仕上がり、私のアイディアの肥やしにさせていただきたいと思います。
ずっと、写真も撮り忘れていたので、第3部の方のお写真だけ、撮らせていただきました。

また、イベント等でお会いできたらなぁーって思います!
寒い季節になっていくので、多肉の育て方なども時々載せていきたいとおもいます。時々覗いてみてくださいねm(_ _)m
2015年11月12日
明日は多肉のワークショップです。
こんばんは。
バタバタしてこんな時間に…
明日はM's cafeさんで リメイク鉢作りからの→多肉の寄せ植え体験です。

予約されていない方でも、空いていれば当日でも大丈夫です(*´∀`)
ふら〜っと 遊びに来てくださいね(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
忘れ物をしないように がんばります
バタバタしてこんな時間に…
明日はM's cafeさんで リメイク鉢作りからの→多肉の寄せ植え体験です。

予約されていない方でも、空いていれば当日でも大丈夫です(*´∀`)
ふら〜っと 遊びに来てくださいね(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
忘れ物をしないように がんばります

2015年11月06日
また また 庭の多肉達*
こんばんは。
Petit.の こんです。
またまた、庭の多肉達です。

七福神…
お美しい(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
夕陽に照らされて、さらに美しい♡

小人の祭り
ちいちゃい 柄の入った多肉です。
葉がペトペトします。
増やすのが私、苦手です。
冬に成長する多肉なので、成長を見守ります!

レズリー
充分かわいい色だけど、紅葉でもうちょい紫がふかくなるかな?

12日のワークショップ用に多肉を仕入れました。
ムチムチのプリプリ♪
いい苗です。
リメイク鉢を作って、多肉の寄せ植えをするワークショップです。
ダメージ加工もしまーす!
興味のある方は是非どうぞ!
M's cafeさんのブログから、お申し込みをお願いします。
大体、1時間から1時間半くらいで出来ると思います。
おまけの多肉も沢山持っていくので、モリモリの寄せ植えにしちゃってくださいな。
Petit.の こんです。
またまた、庭の多肉達です。

七福神…
お美しい(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
夕陽に照らされて、さらに美しい♡

小人の祭り
ちいちゃい 柄の入った多肉です。
葉がペトペトします。
増やすのが私、苦手です。
冬に成長する多肉なので、成長を見守ります!

レズリー
充分かわいい色だけど、紅葉でもうちょい紫がふかくなるかな?

12日のワークショップ用に多肉を仕入れました。
ムチムチのプリプリ♪
いい苗です。
リメイク鉢を作って、多肉の寄せ植えをするワークショップです。
ダメージ加工もしまーす!
興味のある方は是非どうぞ!
M's cafeさんのブログから、お申し込みをお願いします。
大体、1時間から1時間半くらいで出来ると思います。
おまけの多肉も沢山持っていくので、モリモリの寄せ植えにしちゃってくださいな。
2015年10月30日
M's cafeさんで、ワークショップします♪
こんにちは〜♪
Petit.のこんです。
今日は風が強く、ひんやりとした1日でしたね。
冬型の多肉も少しづつ動きが出てきました。

夏の間はちんまりしていた、カシミヤバイオレット。
葉っぱが暴れだしました。
11月12日に M's cafeさんにて
リメイク鉢と多肉の寄せ植えのワークショップを行います。
自分でリメイク鉢を作り、好きな多肉を寄せ植えして、一緒に楽しい時間を過ごしましょー!


早速の参加申し込み ありがとうございます。
多肉も入荷予定ですので、選べるように沢山持っていきますね。
Petit.のこんです。
今日は風が強く、ひんやりとした1日でしたね。
冬型の多肉も少しづつ動きが出てきました。

夏の間はちんまりしていた、カシミヤバイオレット。
葉っぱが暴れだしました。
11月12日に M's cafeさんにて
リメイク鉢と多肉の寄せ植えのワークショップを行います。
自分でリメイク鉢を作り、好きな多肉を寄せ植えして、一緒に楽しい時間を過ごしましょー!


早速の参加申し込み ありがとうございます。
多肉も入荷予定ですので、選べるように沢山持っていきますね。
2015年10月27日
ブログ1周年〜♡
こんにちは。
Petit. のこんです。
珍しく、2回目の投稿です。
さっき気づいたのですが、ブログが1周年でした〜。
まだ、1年か…
色んな事があって、遥か昔のようです。
今後もこんな感じで、無理せず のんびりとした感じでいくと思いますので、温かい目で見守ってください。
今日はのんびりとワークショップ。
久々にピックを作ったりもしました。
素敵な出会いもあり、楽しかったです♪
11月12日には、M's cafeさんで、ワークショップを行えることになりました。
興味のある方は是非!
お庭の多肉も、朝晩の冷え込みで 少しづつ紅葉が進んでいます。

縁が赤く色づいてきました。
以前はこんな感じ…

子株が2つ増えてますね〜。
切り離したいところですが、我慢して群生させます。

訪問ありがとうございます。
おやすみなさーい。
Petit. のこんです。
珍しく、2回目の投稿です。
さっき気づいたのですが、ブログが1周年でした〜。
まだ、1年か…
色んな事があって、遥か昔のようです。
今後もこんな感じで、無理せず のんびりとした感じでいくと思いますので、温かい目で見守ってください。
今日はのんびりとワークショップ。
久々にピックを作ったりもしました。
素敵な出会いもあり、楽しかったです♪
11月12日には、M's cafeさんで、ワークショップを行えることになりました。
興味のある方は是非!
お庭の多肉も、朝晩の冷え込みで 少しづつ紅葉が進んでいます。

縁が赤く色づいてきました。
以前はこんな感じ…

子株が2つ増えてますね〜。
切り離したいところですが、我慢して群生させます。

訪問ありがとうございます。
おやすみなさーい。
2015年10月27日
haco28+さんでお待ちしています♪
こんにちは。
Petit.のこんです。
今日は一日、haco28+さんでワークショップです。
皆さんお仕事ですかね…
もし、お時間のある方。
是非足を運んで下さい〜。

店内の雑貨も増えてて、今からのんびり見ようかなー。
Petit.のこんです。
今日は一日、haco28+さんでワークショップです。
皆さんお仕事ですかね…
もし、お時間のある方。
是非足を運んで下さい〜。

店内の雑貨も増えてて、今からのんびり見ようかなー。
2015年10月23日
リメイク鉢と多肉のワークショップ♪
こんにちは。
Perit.のこんです。
27日haco28+さんで行う リメイク鉢と多肉のワークショップですが、まだ空きがあるということです。
平日ですが、都合のつく方は是非〜
小さめの鉢を考えていましたが、仕入れた苗が いい感じのものが沢山入荷出来たので、一回り大きい鉢でやろうかなぁと考えています。
お値段はそのままです。
隙間に使う セダムや小さな多肉などの おまけ多肉を使い、きゅうぎゅうな寄せ植えができる予定でいます

お一人様でも、お友達と一緒でも楽しめると思います☆

興味のある方はこちらにお問い合わせくださいね→☆
当日の飛び込みも大丈夫ですよー!
Perit.のこんです。
27日haco28+さんで行う リメイク鉢と多肉のワークショップですが、まだ空きがあるということです。
平日ですが、都合のつく方は是非〜

小さめの鉢を考えていましたが、仕入れた苗が いい感じのものが沢山入荷出来たので、一回り大きい鉢でやろうかなぁと考えています。
お値段はそのままです。
隙間に使う セダムや小さな多肉などの おまけ多肉を使い、きゅうぎゅうな寄せ植えができる予定でいます


お一人様でも、お友達と一緒でも楽しめると思います☆

興味のある方はこちらにお問い合わせくださいね→☆
当日の飛び込みも大丈夫ですよー!