2015年03月10日
ガーデニングの名残り…
こんにちは〜♪
Petit. のこんです。
今日は冬に逆戻りな 一日でしたね…
窓の外で風が唸っています…
多肉トレーはひっくり返るし、ゴミは舞ってくるし…
それでも 春は 確実に近づいていますね〜♪

クリスマスローズは 今年も沢山の花をつけて 元気モリモリです。
大好きな花です♪

ミニ水仙?
もっと おしゃれな名前があった気がする…
忘れちゃった…
黄色が花壇に映えます。
草が沢山生えてしまっているのでアップの写真です…
元々 ガーデニングが好きで、ガーデニング歴は15年位になるのに、多肉好きになってからは、全く買わなくなってしまった…球根や宿根草は 勝手に生えてるので健在ですが…
あの まめったく 季節ごとに植え替えていた日々が懐かしい…
Petit. のこんです。
今日は冬に逆戻りな 一日でしたね…
窓の外で風が唸っています…
多肉トレーはひっくり返るし、ゴミは舞ってくるし…
それでも 春は 確実に近づいていますね〜♪

クリスマスローズは 今年も沢山の花をつけて 元気モリモリです。
大好きな花です♪

ミニ水仙?
もっと おしゃれな名前があった気がする…
忘れちゃった…
黄色が花壇に映えます。
草が沢山生えてしまっているのでアップの写真です…
元々 ガーデニングが好きで、ガーデニング歴は15年位になるのに、多肉好きになってからは、全く買わなくなってしまった…球根や宿根草は 勝手に生えてるので健在ですが…
あの まめったく 季節ごとに植え替えていた日々が懐かしい…
この記事へのコメント
ガーデニングは良いですね。
でも今日改めて思ったのですが、多肉は
場所が狭くてもいいので置場が取られなくて良い感じ。
私のガーデンはナチュラルガーデンのイメージで居ますので
植えっぱなしで出来るだけ手をかけない様にしています。
これからは鉢物は少なくして管理を楽に。
でも冬場はやっぱりガーデンも寂しくなりますから、ミニ水仙とやらを植えてみましたが、もう花も終わりました。
長持ちするクリスマスローズは頑張って咲いています。
でも今日改めて思ったのですが、多肉は
場所が狭くてもいいので置場が取られなくて良い感じ。
私のガーデンはナチュラルガーデンのイメージで居ますので
植えっぱなしで出来るだけ手をかけない様にしています。
これからは鉢物は少なくして管理を楽に。
でも冬場はやっぱりガーデンも寂しくなりますから、ミニ水仙とやらを植えてみましたが、もう花も終わりました。
長持ちするクリスマスローズは頑張って咲いています。
Posted by アトリエさん at 2015年03月10日 22:25
アトリエさん。
私は寄せ植えが好きで、季節ごとにつくっていたのですが、今は 見事にナチュラルガーデンになっています。
ナチュラルすぎて、草がメイン…
暖かくなったら、ちょっと整えないと 隣の草むらと大差がなくなってしまいそうです。
私は寄せ植えが好きで、季節ごとにつくっていたのですが、今は 見事にナチュラルガーデンになっています。
ナチュラルすぎて、草がメイン…
暖かくなったら、ちょっと整えないと 隣の草むらと大差がなくなってしまいそうです。
Posted by こん
at 2015年03月11日 22:27
