2016年01月15日
新春初塗り リメ缶☆
こんにちは。
Petit. の こんです。
やっと 風邪も治り、皆様のご協力で集まった空き缶を 塗る気力が出てきたので、リメ缶作りました〜♪
新春初塗りです⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾

今回も、ラベルに悩みに悩み ようやくこれだけ。
あと、ボンドが乾いたら 防水ニスを塗ります!
残った缶は、ステンシルをやろうかと考えています
先日、多肉の花が咲きました〜というコメントをいただいたので、久しぶりに多肉の花を紹介しようかなぁと思います!

ブロウメアナの小さくて可愛いお花☆
葉っぱもモケモケしてて可愛いヤツ!

名前なんだっけ…
紫麗殿かな?
可愛いすずらんタイプのお花が咲きます。

ルビーネックレス
ちょっと意外な花が咲きます。
綺麗な紫♪
お花は、なるべく早くカットしたほうが、苗のダメージが少ないそうです。
かなりエネルギーを消耗するそうです。
それでは また〜♪
Petit. の こんです。
やっと 風邪も治り、皆様のご協力で集まった空き缶を 塗る気力が出てきたので、リメ缶作りました〜♪
新春初塗りです⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾

今回も、ラベルに悩みに悩み ようやくこれだけ。
あと、ボンドが乾いたら 防水ニスを塗ります!
残った缶は、ステンシルをやろうかと考えています

先日、多肉の花が咲きました〜というコメントをいただいたので、久しぶりに多肉の花を紹介しようかなぁと思います!

ブロウメアナの小さくて可愛いお花☆
葉っぱもモケモケしてて可愛いヤツ!

名前なんだっけ…
紫麗殿かな?
可愛いすずらんタイプのお花が咲きます。

ルビーネックレス
ちょっと意外な花が咲きます。
綺麗な紫♪
お花は、なるべく早くカットしたほうが、苗のダメージが少ないそうです。
かなりエネルギーを消耗するそうです。
それでは また〜♪
2015年12月07日
来年のイベントの予定♪
こんにちは。
Petit. の こんです。
なんとか今年の 多肉活動も終わり、後は来年に向けて また 地味に缶カンをヌリヌリします。
オーダー待っていてくれている方々、お待たせして申し訳ありません。
色んな役も、だいぶ目処がついてきたので 来年はもう少し 色々なイベントにも出れたらいいなぁと思います。
とりあえず、来年の初仕事は
すみれ市〜
前回は用事が重なってしまい泣く泣く参戦できず!
初の西方面…。
ドキドキしていますが、やれるだけ頑張ってみます!


さて、大掃除…
忘年会……大掃除…
小人が夜中に 大掃除進めておいてくれないかなぁ…

薄氷 べっぴんさんだなぁ…
現実逃避で多肉をみてニヤニヤしています。

恋心
乙女心より大きくて 葉っぱが全体的に紅葉します。乙女心は先っちょだけの紅葉。

訪問ありがとうございます。
Petit. の こんです。
なんとか今年の 多肉活動も終わり、後は来年に向けて また 地味に缶カンをヌリヌリします。
オーダー待っていてくれている方々、お待たせして申し訳ありません。
色んな役も、だいぶ目処がついてきたので 来年はもう少し 色々なイベントにも出れたらいいなぁと思います。
とりあえず、来年の初仕事は
すみれ市〜

前回は用事が重なってしまい泣く泣く参戦できず!
初の西方面…。
ドキドキしていますが、やれるだけ頑張ってみます!


さて、大掃除…
忘年会……大掃除…
小人が夜中に 大掃除進めておいてくれないかなぁ…

薄氷 べっぴんさんだなぁ…
現実逃避で多肉をみてニヤニヤしています。

恋心
乙女心より大きくて 葉っぱが全体的に紅葉します。乙女心は先っちょだけの紅葉。

訪問ありがとうございます。
2015年11月29日
冬ものがたり M's cafe
こんにちは。
Petit.の こんです。
寒くて、手がかじかみ、作業が進みません…
今週火曜日から、M's cafeさんにて 『冬ものがたり』が5日間開催されます!
日替わりで色々な雑貨屋さんや、パン屋さんなどなど色々なshopさんが来てくれるそうです。
Petit.も 今回は委託販売で参加させていただきます。
火曜日から木曜日のどちらか都合がつきそうな方でお手伝いもさせていただく予定です。
多肉の寄せ植えを、持っていきますので、紅葉し始めた多肉達を見てあげてくださいな(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪

多肉のご相談、オーダーもうけつけておりますので、見かけたら声をかけてくださいね!
今日は藤枝で三ツ星百貨店のイベントでしたね!
朝8時前から用事があり、帰ってきたら2時半過ぎ…
久しくイベントにも出ていないので、大好きな作家さんにも会いたい…
行ってきました…30分だけ…
久々に大好きなSORAさんという 革小物を作る作家さんとおしゃべりもでき、元気をもらいました。
…ありがとう(*´∀`)
今年度に入り、あまりにも イベントが私用と重なり出られていなく、なんだか頑張るみんなと知らず知らずのうちに比べて、なんだか…なんだか…(T . T)
おいてきぼりになっちゃったような寂しい気持ちもあって。
でも、みんなも それぞれの場所で頑張っているって感じて、ちょっと割り切って考えていこうと、吹っ切ることができた気がします。
自分の出来ることを、自分のペースでやっていきます!
これからもよろしくお願いします!
Petit.の こんです。
寒くて、手がかじかみ、作業が進みません…
今週火曜日から、M's cafeさんにて 『冬ものがたり』が5日間開催されます!
日替わりで色々な雑貨屋さんや、パン屋さんなどなど色々なshopさんが来てくれるそうです。
Petit.も 今回は委託販売で参加させていただきます。
火曜日から木曜日のどちらか都合がつきそうな方でお手伝いもさせていただく予定です。
多肉の寄せ植えを、持っていきますので、紅葉し始めた多肉達を見てあげてくださいな(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪

多肉のご相談、オーダーもうけつけておりますので、見かけたら声をかけてくださいね!
今日は藤枝で三ツ星百貨店のイベントでしたね!
朝8時前から用事があり、帰ってきたら2時半過ぎ…
久しくイベントにも出ていないので、大好きな作家さんにも会いたい…
行ってきました…30分だけ…
久々に大好きなSORAさんという 革小物を作る作家さんとおしゃべりもでき、元気をもらいました。
…ありがとう(*´∀`)
今年度に入り、あまりにも イベントが私用と重なり出られていなく、なんだか頑張るみんなと知らず知らずのうちに比べて、なんだか…なんだか…(T . T)
おいてきぼりになっちゃったような寂しい気持ちもあって。
でも、みんなも それぞれの場所で頑張っているって感じて、ちょっと割り切って考えていこうと、吹っ切ることができた気がします。
自分の出来ることを、自分のペースでやっていきます!
これからもよろしくお願いします!
2015年11月13日
日曜日はボンマルシェ藤枝です。
こんにちは。
Petit. のこんです。
なんだか、空模様も怪しいし、風も強くて寒くなってきました。
週末は、また 天気が悪そう…
最近、週末いつも天気が悪いなぁ…
イベントも色々なところでやっているけど、こんな感じだと、出店者さんが大変そうで心配デス…
どんな天気の時でも笑顔で対応…すごいなぁ…。
今週末は、藤枝の南口メーンストリートで、ボンマルシェ藤枝が開催されます。
雨天時は、Bivi藤枝内で行うそうです。
いろんなおしゃれな雑貨やさん。カフェ…などなど、いつも楽しいイベントのひとつです(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
Petit.の多肉の寄せ植えも少しですが、M's cafeさんが持って行ってくれます。

ビックな缶にモリモリに植え込んだ寄せ植えもあります。
少し、重いけど、ひとつあれば存在感十分!
私も時間があれば、顔を出そうかなぁなんて考えています。
皆さんも、お天気は悪そうですが、室内なので、是非足をお運び下さいね!
Petit. のこんです。
なんだか、空模様も怪しいし、風も強くて寒くなってきました。
週末は、また 天気が悪そう…
最近、週末いつも天気が悪いなぁ…
イベントも色々なところでやっているけど、こんな感じだと、出店者さんが大変そうで心配デス…
どんな天気の時でも笑顔で対応…すごいなぁ…。
今週末は、藤枝の南口メーンストリートで、ボンマルシェ藤枝が開催されます。
雨天時は、Bivi藤枝内で行うそうです。
いろんなおしゃれな雑貨やさん。カフェ…などなど、いつも楽しいイベントのひとつです(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
Petit.の多肉の寄せ植えも少しですが、M's cafeさんが持って行ってくれます。

ビックな缶にモリモリに植え込んだ寄せ植えもあります。
少し、重いけど、ひとつあれば存在感十分!
私も時間があれば、顔を出そうかなぁなんて考えています。
皆さんも、お天気は悪そうですが、室内なので、是非足をお運び下さいね!
2015年10月27日
ブログ1周年〜♡
こんにちは。
Petit. のこんです。
珍しく、2回目の投稿です。
さっき気づいたのですが、ブログが1周年でした〜。
まだ、1年か…
色んな事があって、遥か昔のようです。
今後もこんな感じで、無理せず のんびりとした感じでいくと思いますので、温かい目で見守ってください。
今日はのんびりとワークショップ。
久々にピックを作ったりもしました。
素敵な出会いもあり、楽しかったです♪
11月12日には、M's cafeさんで、ワークショップを行えることになりました。
興味のある方は是非!
お庭の多肉も、朝晩の冷え込みで 少しづつ紅葉が進んでいます。

縁が赤く色づいてきました。
以前はこんな感じ…

子株が2つ増えてますね〜。
切り離したいところですが、我慢して群生させます。

訪問ありがとうございます。
おやすみなさーい。
Petit. のこんです。
珍しく、2回目の投稿です。
さっき気づいたのですが、ブログが1周年でした〜。
まだ、1年か…
色んな事があって、遥か昔のようです。
今後もこんな感じで、無理せず のんびりとした感じでいくと思いますので、温かい目で見守ってください。
今日はのんびりとワークショップ。
久々にピックを作ったりもしました。
素敵な出会いもあり、楽しかったです♪
11月12日には、M's cafeさんで、ワークショップを行えることになりました。
興味のある方は是非!
お庭の多肉も、朝晩の冷え込みで 少しづつ紅葉が進んでいます。

縁が赤く色づいてきました。
以前はこんな感じ…

子株が2つ増えてますね〜。
切り離したいところですが、我慢して群生させます。

訪問ありがとうございます。
おやすみなさーい。
2015年10月22日
1day shopありがとうございました。
こんにちは。
Petit.の こんです。
今日はM's cafe さんで、出店させていただきました。
ほんと久しぶりの出店…
ドキドキでしたが、楽しかったです。

ブログを見て 来てくれた方もいて、頑張ってやっていて よかったなぁと嬉しかったです。
日当たり、風通し、水やりのタイミング
この3点で 長く楽しめる植物ですので、ずぼらに育ててくださいね!
多肉の寄せ植えは、そのまま委託販売させていただいていますので、是非足を運んでくださいね!
素敵な空間で、1人でまったりしたり、友達 、親子と楽しいお話の時間を過ごしたりしてみてください。
次は、haco28+さんでワークショップです!
こちらもまた、ドキドキですが、頑張ります!
もし、興味のある方。
一緒にヌリヌリしながら 多肉のお話しましょー!
お会いできることを楽しみにしております。
Petit.の こんです。
今日はM's cafe さんで、出店させていただきました。
ほんと久しぶりの出店…
ドキドキでしたが、楽しかったです。

ブログを見て 来てくれた方もいて、頑張ってやっていて よかったなぁと嬉しかったです。
日当たり、風通し、水やりのタイミング
この3点で 長く楽しめる植物ですので、ずぼらに育ててくださいね!
多肉の寄せ植えは、そのまま委託販売させていただいていますので、是非足を運んでくださいね!
素敵な空間で、1人でまったりしたり、友達 、親子と楽しいお話の時間を過ごしたりしてみてください。
次は、haco28+さんでワークショップです!
こちらもまた、ドキドキですが、頑張ります!
もし、興味のある方。
一緒にヌリヌリしながら 多肉のお話しましょー!
お会いできることを楽しみにしております。
2015年10月21日
明日はM's cafe さんで出店です。
こんにちは〜!
Petit.のこんです。
つ・つかれた…
今日は娘の文化発表会、M's cafeさんへの前日搬入、そして息子の習い事…。
体が2つ欲しい…
娘もずっとドキドキだった伴奏などなど無事に終わりスッキリした顔をしています。
成長したなぁ…
多分私が想像している以上に中身は成長しているんだろうなぁ…
成長を受け入れてついていかないとっ!
…ちょっと寂しいけど。
今日は、私の方がドキドキしすぎてしまい、ビデオ系の失敗を色々とやらかしてしまいました。
スマン娘…
やっと、一息つけました。
今週と来週に予定を詰め込んだ上に、息子の宿泊訓練の支度もしなくてはで、頭がパニクってます…
さてさて、明日のM's cafe さんでの1day shop
夕方搬入もしてきました。
明日は所用があるので、搬入時間が厳しいかと…
久しぶりの出店で、何を準備すればいいのやら。
メモに書き出すのに相当時間がかかりました

ちょっと、忙しすぎて 寄せ植えが…すくないかもです。

リトープスとサボテン

頑張って どでか缶の寄せ植え作りました〜!
ボリュームがあるから、これ一つ玄関先に置くだけで、だいぶインパクトがあります。
あと、多肉とリメイク缶をもっていくので、もし、気に入ったものがあった場合は、無料で植え込みをいたしますので〜
気に入ったものがあったら 遠慮なく言ってくださいね!
まだ、支度が終わらないので、支度を終わらせたら早めに寝ます!
Petit.のこんです。
つ・つかれた…
今日は娘の文化発表会、M's cafeさんへの前日搬入、そして息子の習い事…。
体が2つ欲しい…
娘もずっとドキドキだった伴奏などなど無事に終わりスッキリした顔をしています。
成長したなぁ…
多分私が想像している以上に中身は成長しているんだろうなぁ…
成長を受け入れてついていかないとっ!
…ちょっと寂しいけど。
今日は、私の方がドキドキしすぎてしまい、ビデオ系の失敗を色々とやらかしてしまいました。
スマン娘…
やっと、一息つけました。
今週と来週に予定を詰め込んだ上に、息子の宿泊訓練の支度もしなくてはで、頭がパニクってます…
さてさて、明日のM's cafe さんでの1day shop
夕方搬入もしてきました。
明日は所用があるので、搬入時間が厳しいかと…
久しぶりの出店で、何を準備すればいいのやら。
メモに書き出すのに相当時間がかかりました


ちょっと、忙しすぎて 寄せ植えが…すくないかもです。

リトープスとサボテン

頑張って どでか缶の寄せ植え作りました〜!
ボリュームがあるから、これ一つ玄関先に置くだけで、だいぶインパクトがあります。
あと、多肉とリメイク缶をもっていくので、もし、気に入ったものがあった場合は、無料で植え込みをいたしますので〜
気に入ったものがあったら 遠慮なく言ってくださいね!
まだ、支度が終わらないので、支度を終わらせたら早めに寝ます!
2015年10月18日
多肉入荷いたしました!
こんにちは。
Petit.のこんです。
いい天気が続きますね!
秋祭りをやっている地区もおおいのではないでしょうか?
こんの地区も今日、秋祭りでした。
用事があり、1時間程の参加でしたが、暑い中、子供達大変だったと思います。
先日、告知したM's cafeさんでの多肉の寄せ植えの販売に向けて、植え込みもほぼ完了しました。
ちょっと、ハードなスケジュールの最近…かなり無理があったけど、なんとか目安が付き、ほっとしています。
多肉も入荷しましたが…
好きな人は好き!
ダメな人はダメな多肉…

リトープスなどのメセン類!
冬型の多肉なので これからが成長期です!
ちょっとキモいけど、コロコロかわいいメセン。
気になる方は覗いてみてくださいね!
Petit.のこんです。
いい天気が続きますね!
秋祭りをやっている地区もおおいのではないでしょうか?
こんの地区も今日、秋祭りでした。
用事があり、1時間程の参加でしたが、暑い中、子供達大変だったと思います。
先日、告知したM's cafeさんでの多肉の寄せ植えの販売に向けて、植え込みもほぼ完了しました。
ちょっと、ハードなスケジュールの最近…かなり無理があったけど、なんとか目安が付き、ほっとしています。
多肉も入荷しましたが…
好きな人は好き!
ダメな人はダメな多肉…

リトープスなどのメセン類!
冬型の多肉なので これからが成長期です!
ちょっとキモいけど、コロコロかわいいメセン。
気になる方は覗いてみてくださいね!
2015年10月15日
多肉の紅葉始まりました〜♪
こんにちは〜!
Petit.の こんです。
朝晩が涼しくなりましたね〜〜♪
と、なると 楽しみなのが紅葉。
今年も、庭の多肉達が徐々に色づき始めました!

他の樹木などとちがって、紅葉した葉っぱは落ちることなく、夏にはまた緑などに戻る種類が多くあります。(種類によっては、落葉し また来年葉っぱが出てくるものもあります。)

まだまだ、うっすらですが…
全ての多肉が紅葉するわけではありませんが、多肉を紅葉させるコツがあります!
☆日光によく当てる
☆水をあげすぎない
☆肥料をあげすぎない(私はあげていません)
もし、紅葉を楽しみたい方は是非 !
同じ鉢のなかでも、紅葉の進み具合が違ったり、置き場所が少し離れているだけで、驚くほど紅葉が進んだり…
多肉って不思議です。
10月の予定です。
10/22〜週末
M's cafeさんにて 多肉の寄せ植え
販売いたします
10/27 haco28+
ワークショップをします!
リメイク鉢の作成からダメージ加
工 し、多肉の寄せ植え体験できま
す。
興味のある方は是非!
一緒に 楽しく多肉のお話をしましょー!
訪問ありがとうございました!
Petit.の こんです。
朝晩が涼しくなりましたね〜〜♪
と、なると 楽しみなのが紅葉。
今年も、庭の多肉達が徐々に色づき始めました!

他の樹木などとちがって、紅葉した葉っぱは落ちることなく、夏にはまた緑などに戻る種類が多くあります。(種類によっては、落葉し また来年葉っぱが出てくるものもあります。)

まだまだ、うっすらですが…
全ての多肉が紅葉するわけではありませんが、多肉を紅葉させるコツがあります!
☆日光によく当てる
☆水をあげすぎない
☆肥料をあげすぎない(私はあげていません)
もし、紅葉を楽しみたい方は是非 !
同じ鉢のなかでも、紅葉の進み具合が違ったり、置き場所が少し離れているだけで、驚くほど紅葉が進んだり…
多肉って不思議です。
10月の予定です。
10/22〜週末
M's cafeさんにて 多肉の寄せ植え
販売いたします
10/27 haco28+
ワークショップをします!
リメイク鉢の作成からダメージ加
工 し、多肉の寄せ植え体験できま
す。
興味のある方は是非!
一緒に 楽しく多肉のお話をしましょー!
訪問ありがとうございました!
2015年10月08日
haco28+さんでワークショップ♪
こんにちは〜!
Petit.の こんです。
今日は、haco28+さんに 多肉の寄せ植えを
やっと納品しに行ってきました。

多肉ちゃんを待っていてくれた方もいたみたいでとっても嬉しいデス。
ちょうど多肉の季節なので、もし気になっている方は、haco28+さんに足を運んでくださいね!

最近の昼と夜の寒暖差、多肉も少しづつ紅葉し始めてくるかな?
秋と春は、多肉の成長期です。
皆さんの手元にある多肉ちゃんの多くも、成長期を迎えているのがほとんどです!
たくさん太陽の光を浴びさせてあげてください!
お水も、土がしっかり乾いていたら たっぷりあげてください。
11月に入ったら2週間に1回位に戻していいと思います。
実は、haco28+さん、今年で5周年だそうで。
10月の下旬に5周年記念企画をやるそうです。
そこで、petit.も多肉の寄せ植え講座をさせていただけることになりました。
しかも、今回のワークショップは、リメイク鉢の作成から→多肉の寄せ植えまで盛りだくさんな講座です。
色ももちろん自分の好きな色。
ダメージ加工、ラベルもダメージ加工し、アンティーク風にも、junkな感じにもできます。
自分で作ってみたかった!っていう方、多肉の話をしながら 、自分だけの多肉の寄せ植えを作ってみませんか?
詳しくはこちらまで〜。haco28+
お待ちしております。
Petit.の こんです。
今日は、haco28+さんに 多肉の寄せ植えを
やっと納品しに行ってきました。

多肉ちゃんを待っていてくれた方もいたみたいでとっても嬉しいデス。
ちょうど多肉の季節なので、もし気になっている方は、haco28+さんに足を運んでくださいね!

最近の昼と夜の寒暖差、多肉も少しづつ紅葉し始めてくるかな?
秋と春は、多肉の成長期です。
皆さんの手元にある多肉ちゃんの多くも、成長期を迎えているのがほとんどです!
たくさん太陽の光を浴びさせてあげてください!
お水も、土がしっかり乾いていたら たっぷりあげてください。
11月に入ったら2週間に1回位に戻していいと思います。
実は、haco28+さん、今年で5周年だそうで。
10月の下旬に5周年記念企画をやるそうです。
そこで、petit.も多肉の寄せ植え講座をさせていただけることになりました。
しかも、今回のワークショップは、リメイク鉢の作成から→多肉の寄せ植えまで盛りだくさんな講座です。
色ももちろん自分の好きな色。
ダメージ加工、ラベルもダメージ加工し、アンティーク風にも、junkな感じにもできます。
自分で作ってみたかった!っていう方、多肉の話をしながら 、自分だけの多肉の寄せ植えを作ってみませんか?
詳しくはこちらまで〜。haco28+
お待ちしております。